|
![]()
ソーラーマックスII-40の特徴メインフィルターはφ40mmのエアスペースエタロン。ソーラーマックスシリーズで最もコンパクトなHαフィルターですが、半値幅など主要なスペックは上位機種とまったく同じです。イメージングにおいては、お使いの望遠鏡とほぼ同一の合焦位置を維持し、Hαバンドの均一性が高く、ビデオ撮りでも太陽全景が楽に画角に収まるなど、大きなメリットがあります。たとえば、1/2インチCCDのカメラの場合、焦点距離400mmで余裕をもって全景を写し込めます。
フィルターの構成
フィルターの装着
簡単なHαバンドチューニング
● 価 格
|
メインフィルター |
ブロッキング |
税込特価 |
|
SM2F-40/BF-5 |
有効径:φ40mm、半値幅: 0.7Å未満 エネルギー遮断フィルター内蔵、T-MAXとリッチビューチューニングが装備 ※ 対物レンズ前方に装着して使い、装着用のアダプターリングが別途必要です。
重量: 280g |
BF-5: |
168,000円 |
SM2F-40/BF-10 |
同上 |
BF-10: |
211,680円 |