ジズコ ホーム

コロナドリポート

コロナドギャラリー

ショールーム

LINK

特定商取引法に
関する表記

コロナドトップページへ


リンクトップ画像

天文サークルのホームページ

百瀬雅彦さんが代表の長野県塩尻市を中心にした天文同好会のページです。星見のメッカ乗鞍畳平や、北アルプス槍穂の玄関口にも近く、環境の良いところですね。会員募集中とのことなので、お近くの方は問い合わせてみてはいかがでしょう。

個人のホームページ

オーストラリア星空観望
星団・星雲スケッチ集

オーストラリア・クインズランド州にお住まいの加藤さんのホームページ。表題の通りDeep-Sky天体のスケッチ集が中心ですが、天体観望に役立つ一般情報や、オーストラリアでの観望の案内など充実したサイトです。南天の星ぼしを求めて出かける天文ファンにはまたとない情報源になるでしょう。トップページからJapanese Versionでお入りください。

横尾さんバナー

飯能天文同好会の横尾さんのホームページ。サイト名「High Resolution Sun Imaging」のとおり、Hα太陽撮影で最高の分解能を得るべく、機材チューニングをはじめ、撮影メディアの模索、画像処理ソフトウエアとの格闘を繰り広げてらっしゃいます。旧リンクの「天文図鑑」とは双生児サイト。

不思議の国のアキノコ

エアーズロックへの旅から始まり、日食行、オーロラ行から関連して(と勝手に解釈)・・Hαの世界を手に入れた、金沢の村井さんのホームページ。冬の悪天候に歯ぎしりをなさってることでしょう。天文バリバリのページではありませんが、雪の結晶やオーロラ、日食、プロミネンスの写真など、見れば見るほど不思議な世界ですね。

656なの

題名で内容がピンときた方はなかなかです。まだ出来たてで構成もシンプルな太陽画像を集めた吉田昌弘さんのページです。デジカメでの撮影なさってらっしゃいますが、徐々に画像表現がステップアップしていく様子がうかがえて、興味深く見ることが出来ます。今後の発展にも期待大。雑誌入選おめでとうございます!

冨安さんバナー

「南極熊」こと冨安大輔さんのWebです。デジタルカメラでの画像や、手にした機材のインプレッションなどが掲載されています。月・惑星のデジカメ画像は小屈折によるものですが、性能の限界に迫る成果をあげてらっしゃいます(最近、オライオン300mmを導入なさいました)。これから何がでてくるか 大いに楽しみ。。。また、ページをちょっと掘ってみると・・・凄い世界が展開します!!

ワニワニ学級

茨城県にお住まいの"たぬき先生"のホームページ。お仕事がら、教育関係のコンテンツがメインですが、天文関連も充実しています。なにより純粋な興味・感動を表現できる子供たちに囲まれている環境がうらやましいです。自らの手による天体画像もあり、見て楽しめるページに仕上がっています。頻繁に更新していますね。太陽のHα映像は必見です。

お気軽星空観望台

自宅観望台での冷却CCD撮影をメインに、星空観望を楽しんでらっしゃる富田五郎さんのホームページ。こう言っては失礼かもしれませんけど、このリンク集の中で一番の先輩?の筈。なのに、天体画像はもちろん、南天紀行、機材改造(けっこう過激かも?)など、バラエティー&バイタリティーにあふれています。2001年夏、ドームを導入なさったようです。太陽観測をはじめ、一層のご活躍に期待……

dp AZUMA

天文・パソコン・カメラ・釣りなど、趣味を謳歌する吾妻秀一さんのホームページ。デジフォト(dp)派と思いきや、テレビューアイピース全制覇も間近? コンテンツも充実してるのでいろいろ掘ってみると面白いです。

個人ページを応援しています!
リンクご希望の方はメールで

メール

団体のホームページ

インターネット天文台
@熊本大学

インターネット天文台の推進役 佐藤毅彦さんの拠点です。インターネット天文台の仕組み、背景、利用方法などが判りやすく解説されています。基本的に教育機関での利用が優先されますが、どなたでも無料で利用することができるばかりでなく、インターネット天文台として登録することも可能なのです。アフリカ ガーナ共和国に新たな天文台の設置が決まり「年中日常的に天文体験」が、いよいよ夢ではなくなりました!

そのほか

Coronado

コロナド社のホームページ。製品情報中心の展開です。


このページのトップへ